KACHIMBA! KACHIMBA!! KACHIMBA!!!
キューバンサルサのカチンバ!は、大胆に沖縄民謡をサルサにアレンジ! 8/28(日)、JALリゾートシーホークホテル福岡「沖縄Summer Festa2005」 2つのステージに登場! 1998年2月、バンドリーダーのTAROの呼びかけにより結成。 ボーカル1名、 ベース、ギター、ピアノ、パーカッション2名、ホーンセクション2名、計8名の オキナワンサルサバンド。キューバンサルサから出発したカチンバの音楽は、 オリジナル曲を中心に沖縄民謡をサルサに大胆にアレンジするなど、オキナワン サルサという独自の世界を開拓し常に進化し続けています。個性溢れるメンバーの ダンサブルなライブパフォーマンスと強力なリズム&ホーンセクションのグルーヴは 魂までもが踊り出す。 2001年4月にはキューバで開催された「ロス・ナランホス結成75年祭」に 唯一日本のサルサバンドとして招待を受け、ラテン音楽の楽園、キューバへの ライブツアー。現地ではマスコミ取材、テレビ出演など大好評。8月には、待望 のファーストアルバム「VA A PASAR:バ・パサール」をリリース。2002年4月 には再びキューバへ渡りツアー&レコーディング。同年7月、セカンドアルバム 「Que bola!ケ・ボラ」をリリース。2003年7月にはメジャーデビューアルバム「Salud・サルー」をリリース。同年9月キューバで開催された「ベニーモレ音楽祭」に招待を受け、3年連続のキューバライブツアー。2004年にはシンガポール、 韓国とアジアにも進出し海外有名ミュージシャンと共演するなど日本を代表する サルサバンドに成長。同年7月、4thアルバム「UNBABO!ウンバボー」をリリース。2005年5月にはキューバで開催された「CUBADISCO・国際音楽見本市」に正式 招待を受け4度目のキューバ公演を成功させる。7月には2度目の「韓国サルサ コングレス」に出演。これをきっかけにアメリカからの出演依頼がくるなど、 アジアのサルサバンドとしてさらに世界へ進出中です。沖縄の灼熱の太陽よりも 熱いオキナワン・サルサバンド、それが「カチンバ1551」です。 カチンバとは、スペイン語で「泉」と言い、常にパワーが溢れ出ると言う意味で、1 551は結成時のボーカル1、リズムセクション5、ホーンセクション5、ボーカル 1、のメンバー構成の数です。 ●1stステージ=8/28:16:30〜出演/4F「ラグナグ」KACHIMBAのステージには ミュージックチャージ¥500が必要となります。 「ラグナグ」は、予約が出来ます。 ※JALリゾートシーホークホテル福岡レストラン予約まで=092-844-8000 ●2ndステージ=8/28:18:00〜開演の「沖縄ナイト」に出演 <沖縄ナイト>●8/28(日)18:00〜21:00 ・出演)りんけんバンド / KACHINBA1551 かりゆし / 琉球國祭り太鼓 ・時間)17:00〜受付開始 ・チャージ)¥7,000(フード&ドリンククーポン付) ・問い合わせ)092-844-7777:JALシーホーク宴会予約 ************************************************************************** ![]()
by grepapa
| 2005-08-15 08:22
| JALシーホーク沖縄フェスタ
|
ファン申請 |
||